私の日
私は平日毎朝午前8時に起きて、バス・ルムへ行きます。あそこではをみがいて、顔を洗います。その後で、洋服を着て、台所へ朝ご飯を食べに行きます。私の朝食はふつうサンドイチと紅茶です。テレビのニュースを見ながら、食事を食べます。午前9時ごろ家を出て、地下鉄に乗って、大学へ行きます。私は今モスクワしりつきょういく大学で学んでいます。駅から大学まで歩いて行きます。午前10時20分までに大学に来ます。
ふつう私は3つの授業があります。たとえば、木曜日です。日本語の授業は10時40分から12時10分までです。日本語の授業の時に私たちは漢字のれん習をしますし、教科書の文しょうを読みます。
午後12時10分から午後1時まで昼休みです。私は大学の喫茶店へ食べに行きます。何かのケーキを食べて、午後1時にまた勉強に行きます。
午後1時からもうひとつの日本語の授業があります。その後で、日本語の会話の授業があります。たくさん勉強して、とてもつかれます。授業の後で、図書館で勉強して、午後5時ごろ家に帰ります。
家で音楽を聞いて、本を読んで、ゆっくり休みます。午後7時半ごろ夜ご飯を食べます。夜食の後で、ふつう2時間ぐらいしゅくだいをして、漢字を習います。それで、午前12時に寝ます。
そして、休日ふつう11時に起きて、友だちといっしょに喫茶店それともえいが館へ行きます。その外に、私の家の近くの公園を散歩しながら、しゃしんをとります。
そして、家で自分で私の部屋をそうじして、しゅくだいをします。その後で、私のねこにかいばをやって、私はビデオを見に行きます。日曜日に私は1時間ぐらいビデオを見ます。日本せいえいがが大好きです。時々夕方友だちと電話で話して、1時にごろ寝ます。