![]() |
画像をクリックし図面を保存して下さい。 (2部印刷) |
![]() |
丸棒をそれぞれの長さに切ってください 爪楊枝は1~1.5mm程度の長さのほぞを 細さは1mm穴にかるく入るように
はがき大のベニヤか版木に2mm厚の 接着する際に垂直が出るように |
![]() |
側面は立てて印を(中央にくるように) ↑同じように穴を開けて正方形になるように 接着します 背面の板を1mm板を引いて接着 |
![]() |
少々わかりづらい図ですが、このようにして 編んでください。糸はいろいろ試してみましたが たこ糸が一番楽です、その他園芸用のビニール ひも(写真右)など 布張りでも |