• Авторизация


СТАТЬИ ПО ГРАММАТИКЕ ЯПОНСКОГО ЯЗЫКА - 90 31-07-2008 13:31 к комментариям - к полной версии - понравилось!


090 ~ことになる/~こととなる/~ことになっている

動詞:原形/ない形   +  ことになる
               こととなる
               ことになっている
               こととなっている

 会話 

李 :僕は日本が好きだから言うんだけれど、過去の過ちを認めないということは、未来に過ちを再び犯すこととなるんじゃないのかなあ。
山田:最近の歴史教育論争のことを言ってるんだね。
李 :うん、昨夜、その討論番組をテレビで見てね。
山田:でも、どのみち事実が勝つことになると思うよ。
 
解説 

 「~ことになる」は「必然的に~なる」か、国や会社・学校などの決定を表しますが、自動詞の「~ことに決まる」と同義です。「~ことになる」は以前の状態や決定が変わった結果を、「~こととなる」は「自然ななりゆき」を表すことが多いでしょう。そして、「~ことになっている/~こととなっている」は会社や学校などで決まった予定や、法律・規則・風俗・慣習を表すようになります。


  日本では葬式には黒い服を着ることになっている。  <風俗・慣習>
  会議中、タバコを吸ってはいけないことになっている。<規則>
  来年、出張で中国に行くことになっている。     <予定>
 

「~ことにする」(→文型089)と「~ことになる」の違いは、自己の意志が関わる決定は「~ことにする」、会社・組織などの周囲の決定は「~ことになる」、自己の習慣は「~ことにしている」、社会や周囲が決めた規則や風俗や慣習は「~ことになっている」となることです。
 

例文 


1.私たち、この度、結婚することになりました。
2.ここで君がこの任務を投げ出したら、今までの君の努力は、全て「水泡に帰す」ことになるよ。
3.この会場で、来月外国人スピーチコンテストが開かれることになっています。
4.お買いあげいただいて一週間以上たった品は、返品できないこととなっております。
5.日本では車は左側を通行することになっている。
вверх^ к полной версии понравилось! в evernote


Вы сейчас не можете прокомментировать это сообщение.

Дневник СТАТЬИ ПО ГРАММАТИКЕ ЯПОНСКОГО ЯЗЫКА - 90 | outside-oyd - SVIDETELSTVA | Лента друзей outside-oyd / Полная версия Добавить в друзья Страницы: раньше»