• Авторизация


СТАТЬИ ПО ГРАММАТИКЕ ЯПОНСКОГО ЯЗЫКА - 88 23-07-2008 15:22 к комментариям - к полной версии - понравилось!


088 ~毎に/~おきに



数詞: + 毎に
      おきに




 会話 


李 :彼は今時珍しい親孝行だよ。四日おきに養老院の母親のもとへ通ってるらしいよ。
真理:確か彼は三人兄弟だったわね。交代で毎日誰かが訪ねてるのかしら?
李 :二日おきぐらいになるらしいよ。みんな所帯持ちらしいから、色々事情があるのだろうよ。
 


解説 

 下図は「毎に」と「おきに」の違いを表したものです。例えば「一週間毎に・一ヶ月毎に・一年毎に」は「毎週・毎月・毎年」の意味になりますし、「一週間おきに・一ヶ月おきに・一年おきに」は「隔週・隔月・隔年」の意味になります。


  毎に :○● ○● ○● ○●  二駅毎にトイレがある
  おきに:○○ ● ○○ ● ○○ 二駅おきにトイレがある


 この例外は時間(秒・分・時間)と距離(ミリ・センチ・メートル・キロ)で連続したものを区切るときで、この場合は違いはありません。その違いを敢えて挙げれば、例えば「10分毎に」は「10分の中で一回」ですが、「10分おきに」は「10分終了後一回」でしょう。これ以外に「毎」には「魚を骨ごと食べる」(一緒に全部)、「一雨毎に暖かくなる」(変化)、「家毎に新聞を配達する」のような用法があります。
 

例文 


1.私の団地では、一ヶ月毎に掃除当番がまわってきます。
2.この雑誌は、一ヶ月おきに発売されています。
3.この歩道には五メートル毎に(⇔おきに)木が植えられている。
4.三分おきに(⇔毎に)電車が通ります。
5.一雨毎に暖かくなります。
вверх^ к полной версии понравилось! в evernote


Вы сейчас не можете прокомментировать это сообщение.

Дневник СТАТЬИ ПО ГРАММАТИКЕ ЯПОНСКОГО ЯЗЫКА - 88 | outside-oyd - SVIDETELSTVA | Лента друзей outside-oyd / Полная версия Добавить в друзья Страницы: раньше»